- 酒と美食のユートピア -
先ずは、Meiが所在する春吉とその隣にある西中洲エリアからご紹介。
歓楽街である中洲の対岸にある西中洲・春吉エリアは比較的落ち着いた雰囲気で酒と食事を楽しめる人気のエリア。東京なら神楽坂のような雰囲気。
少々ハードルが高そうな印象を受けるお店がありますが、そこは大丈夫。どの店も温かく迎えてくれます。
Meiの近所は美味しいお酒と食事の宝庫!是非ご賞味あれ。
- マイルドなカオスがここにある -
Meiからも近く、大型商業施設やオフィスが密集する博多の中心部であり、九州を代表するエリアである天神・渡辺通。東京なら渋谷といったところ。
スクランブル交差点で翻弄されるような体験はありませんが(笑)、九州最大の繁華街ならではの賑やかさがあります。
- 優しさに包まれる九州の玄関口 -
福岡の交通の要所である博多駅を中心に、商業施設やオフィスが立ち並びながら神社仏閣も点在する博多駅・住吉エリア。東京で例えるなら日本橋。
だけど、博多駅は出口が2箇所。このシンプルさが博多の優しさです。
- 飾らないことがグッドセンス -
近年カフェや雑貨屋などの注目店が次々にオープンしている白金・高砂エリア。
地域独自のコミュニティも生まれていて、程よい生活感とセンスが光るネオ下町。東京なら代々木上原。
- 伝統が息づく博多っ子のふるさと -
博多の代表格である屋台が連なる歓楽街や、博多祇園山笠と縁深い上川端商店街や総鎮守・櫛田神社も存在する博多の歴史を感じられる中洲川端・祇園エリア。東京なら新宿のような場所。
大型シネコンはありませんが、戦後に誕生した「中洲大洋」は地域の誇りです。
- ユースカルチャーのたまり場 -
細い路地に店が連なり、ハイセンスなセレクトショップ、古着屋カフェなどが密集。福岡のカルチャーシーンを常にリードする大名・今泉エリアは九州各地や全国から人々が訪れます。東京なら原宿。
もちろんおいしいクレープ屋さんもあるのでご安心を。
- 住む人みんながえびす顔 -
薬院・桜坂エリアはオフィスや飲食店が集まるとともに動・植物園もあり、自然と利便性が同居するハイソな地域。
交通の便の良さや、多種多様な飲食店、おしゃれなカフェ、素敵な雑貨屋さんなどが多数存在し、住環境がよくファミリー層も多く住んでいます。東京なら恵比寿・広尾。
- けやき並木に抱かれて -
四季折々の表情を見せる並木通沿いに美容院や本屋などの様々な店が連なり、路地に入ると隠れ家的な名店にも出会える赤坂・警固エリア。東京なら中目黒。
桜はお隣の舞鶴公園でどうぞ。
- バンドマンってなぜかラーメンが好き -
長浜ラーメンをはじめ、福岡近海で獲れた魚が集まる鮮魚市場、かつて浪人生で賑わったことからその名がついた「親不孝通り」のクラブ街など。
多様なカルチャーがディープに絡む長浜・舞鶴エリア。東京なら高円寺。
- 玄人を満たす潮の香りと穴場感 -
街中で海が見える好立地で、食通も認めるレストランやバーなどがひっそりと点在する港・大手門エリア。東京なら佃・月島。もんじゃストリートの代わりに大手門商店街で散策も乙です。
- 公園はその街の充足度を表すと言う-
エリアを代表する広大な敷地の大濠公園に囲まれ、高級住宅街ながらレトロな銭湯などもあるのどかな荒戸・大濠エリア。東京なら千駄ヶ谷。
見よ、ランニングや犬の散歩をする人々の満ち足りた顔を。
- 生まれ変わる学生の街 -
九州大学キャンパス跡地の再開発により、今や多くの地元民が利用する蔦屋書店や科学館が登場し、生まれ変わった六本松・別府エリア。
新たなライフスタイルの要素が加わるも、八百屋さんなどのローカルな空気感も健在。東京なら学芸大学。